🟥給与計算の代行
給与計算は個人情報を多く含んでいるため、事務担当の職員に任せにくい業務です。
また、社会保険や労働保険の料率改定が頻繁に行われるなど、正確な給与計算を行うためには、専門知識が要求されます。
当事務所では、給与・賞与計算業務を社会保険労務士が管理しているので、経営者の方に安心して、ご依頼いただけます。
🟥給与計算こんなことでお悩みではありませんか?
毎月必ず発生する給与計算!
固定給だから「たいしたことはない!」と思っていても、給与計算は細かい知識が必要だから大変なのです。
例えば
- 従業員の増加とともに社長業をしながらの給与計算は時間的に余裕がなくなった・・・。
- 固定給だから給与計算は簡単だろうと思っていたが、いざはじめると細かい知識が必要で調べるのがあまりにも大変だ
- 雇用保険や社会保険と給与計算は連動しており、常に知っておかなければならない知識が結構あり大変だ
- 給与計算は担当者に任せきりなので退社した場合に引継ぎがうまくできるだろうか?
- 経理担当者に給与計算をやってもらっているが、会計処理に割く時間が多く、給与計算は片手間でやっているので不安である
🟥給与計算をアウトソーシングするメリット
- 法令にあわせた正確な計算を行います!
- 給与計算に取られる時間を大幅に削減できます!
- 法改正情報をマメにチェックする必要がなくなります!
- 給与担当者の突然の退社にもあわてることがなくなります!
🟥さらに社会保険労務士が給与計算を行うメリットは?
- 労働基準監督署の臨検監督等の場合に、調査書類をすぐに用意いたします(賃金台帳など)
- 労働基準監督署の臨検監督等の場合に、指摘されやすい残業代計算についても、毎月チェックします。
- 労使トラブル時(あっせん等)において、賃金台帳をはじめ、労務関連の証拠書類を迅速に取り揃えます。
給与計算サービス概要
【主な給与計算処理・月次処理等】
- 月次の給与計算
- 社会保険の処理(月変チェック等)
- 賃金台帳の作成
- 個人別給与明細の発行
- 金種票作成
- 賞与計算
【主なデータ管理】
- マスタ管理
- 有給休暇の管理
- 勤怠管理
- 家族データ管理
【その他】
- 在籍者への源泉徴収票の発行
- 退職者への源泉徴収票の発行
- 住民税の特別徴収への切り替え